カテゴリ
全体サロン・ケアネット ボランティア ふくし総合相談 在宅福祉 福祉団体・施設関係 共同募金 子育て支援 その他 災害・救援 未分類 最新の記事
以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 タグ
ボランティア
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 空き缶を集め義援金へ
3月12日(月)、井波社会福祉センターにおいて井波小学校の「明るいボランティア委員会」の児童2名が東日本大震災の義援金として、齊藤南砺市社会福祉協議会会長に預託されました。
![]() この義援金は、東日本大震災の被災地支援に向けて、何かできることはないかと児童が話し合い、昨年の6月から今年2月末までの毎月15日と30日に全校児童に呼びかけ空き缶を集め、換金されたとのことです。 お預かりした義援金は、富山県共同募金会を通じて被災された方々への支援に役立てられます。 ![]() ▲
by nanto-v
| 2012-03-16 10:27
| 共同募金
東日本大震災義援金の受付期間について
東日本大震災から1年が経ちました。
東日本大震災義援金について、下記のとおり募集期間が延長となりました。 ■東日本大震災義援金 募集期間:平成23年3月14日(月)から 平成24年9月30日(日)まで 義援金は、全額、被災世帯(者)の見舞金として活用されます。 引き続き、皆様のご協力よろしくお願いいたします。 ▼富山県共同募金会ホームページはこちら ▼中央共同募金会ホームページはこちら ![]() ▲
by nanto-v
| 2012-03-15 16:22
| 共同募金
地域リハビリテ―ションフォーラム
3月10日(土)「地域リハビリテーションフォーラム 地域支えあい体制事業研修会」の会場で社会福祉協議会や共同募金の活動紹介としてパネル展示を行いました。
フォーラムに参加されていた多くの方に、活動内容を知っていただくことができました。 ![]() また、パネルディスカッションに南砺市社協の「ケアネット活動コーディネーター」がパネリストとして参加しました。 ![]() 認知症の一人暮らしの方の支援について、介護支援専門員やホームヘルパー、保健師など、さまざまな立場の方からお話がありました。 ![]() ![]() 特別講演として「おおた高齢者見守りネットワーク」についてお話をされていた大田区地域包括支援センター入荒井 センター長 沢登 久雄氏のブログはこちら ▲
by nanto-v
| 2012-03-15 10:26
| サロン・ケアネット
「ふくし」って何だろう?
3月1日(木)井口中学校1年教室の総合学習「生き方学び」の時間に、社会福祉協議会の活動内容やボランティア活動についてお話をさせていただきました。
![]() 生徒1人ひとりが「福祉って何だろう?」と考える機会となり、いろいろな意見がでました。 ![]() ▲
by nanto-v
| 2012-03-14 13:57
| ボランティア
東日本大震災義援金の目録贈呈
3月1日(木)、東日本大震災の被災者へ義援金として、昨年11月に開催しました「南砺市名士作家作品頒布展」の収益金100万円を富山県共同募金会に寄付させていただきました。
同日サンシップとやまで行われた義援金寄贈式で、南砺市社会福祉協議会 齊藤昌英会長が富山県共同募金会の海野専務理事と南砺市共同募金委員会の高橋会長に目録を贈呈しました。 ![]() ▲
by nanto-v
| 2012-03-13 13:57
| 共同募金
1 |